メインコンテンツにスキップ

給与連絡票をCSVインポートで一括作成する

カスタマーサポート avatar
対応者:カスタマーサポート
7か月以上前に更新

目的

給与連絡票をCSVインポートで一括作成する方法を説明します。

前提

手順

CSVデータを作成する

  • Excelを開きます

  • ヘッダーを作成します。以下を入力します。

    A1:社員番号

    B1:氏名

    C1:給与支給月

    D1:カテゴリー

    E1:連絡内容

    F1:影響項目1

    G1:想定値タイプ1

    H1:想定値1

  • インポートしたい内容を入力します。

  • ファイルの種類をCSV(コンマ区切り)で保存します。

連絡票一覧を表示する

  • 上部青いヘッダーの「 給与連絡票 」をクリックします。

  • 左上の「 三本線 」をクリックします。

  • 「 給与連絡票 」をクリックします。

CSVファイルをインポートする

  • 左上の支給月からインポートしたい「 支給月 」を選択します。

  • 右上の「 処理メニュー 」 → 「 給与連絡票CSVインポート 」をクリックします。

  • 「 ファイルを選択 」をクリックします。

  • 作成したCSVデータを選択します。

  • 「 取り込む 」をクリックします。

【!】取り込み状況は バックグラウンド処理とは から確認できます。

  • 取り込みが完了すると給与連絡票一覧へ反映されます。

取り込んだデータの内容を確認する

  • 連絡内容の 青文字 をクリックします。

  • 取り込んだデータの内容を確認できます。

効果

上記の対応により、給与連絡票をCSVインポートで一括作成することができます。

こちらの回答で解決しましたか?